すすんで学習に取り組む生徒 思いやりのある心豊かな生徒 けじめをつけて生活できる生徒
 
トップページ > 活動報告 > 8月の活動
4月の活動
5月の活動
6月の活動
7月の活動
8月の活動
9月の活動
10月の活動
11月の活動
12月の活動
1月の活動
2月の活動
3月の活動

阿賀野市立安田中学校
〒959-2221
新潟県阿賀野市保田4419番地
TEL:0250-68-3013
FAX:0250-68-5813
在籍生徒数 (令和3年4月1日現在)
学年
1年362965
2年444084
3年463076
合計12699225

【 過去のホームページ 】
旧ホームページ
  (新しいタブでトップページが開きます)
8月の活動

DSCN7938.JPG DSCN7947.JPG

DSCN7944.JPG DSCN7939.JPG 

8月25日に始業式を迎え、子どもたちの顔にも夏の疲れが見えています。

ずっと雨がつづき、なかなか屋外での活動が厳しかったのですが、今日は3年生がグラウンドで学年種目の練習を行いました。赤・青の2色の軍団に分かれて勝敗を競います。

体育祭が近づくにつれて、3年生の練習にも熱が感じられました。

 

また、2年生の各教室の廊下には、国語の課題として取り組む「創作短歌」が掲示されています。読んでいて、思わず笑みがこぼれる型にはまらない楽しい作品が沢山ありました。今回は、いくつかご紹介します。

腹減った 暴飲暴食  食べすぎて  血糖値やばい  腹もやばい

ロイロノート  開きたいのに グルグルと  Wi-Fi切ると  授業スタート

星占い  1位だったと 喜んだ 矢先に転び ひざすりむいた

テスト勉強 してないしてない 言いながら 結局 いい点 取るんでしょ 

DSCN7932.JPG  DSCN7935.JPG

DSCN7930.JPG  DSCN7936.JPG

DSCN7933.JPG  DSCN7931.JPG

昨日、始業式を終えて、学校では共有スペースに体育祭のスローガンが張られています。

今日から授業も本格的に再開しました。

県内でも新型コロナウイルスの感染拡大が進んでいます。阿賀野市でも10代の任意でのワクチン接種が進み、子どもたちも接種や接種後の副反応等で学校をお休みする子もちらほら見受けられました。

1限は、2年3組が音楽の授業を行っていました。合唱祭にむけて、マスクを着用しながらの練習やディスタンスなど感染予防に気を配りながら、取り組んでいました。

また、2年2組は国語の漢字の書き取りでタブレットを活用しながら行っていました。

3年生の教室では、「夏休みの振り返り」を話題に、グループごとにスピーチの練習に取り組んでいました。

まだまだ、休み明けで学校生活に慣れるまで、もうしばらく時間が必要かも知れません。

DSCN7923.JPG  DSCN7919.JPG

DSCN1458.JPG  DSCN1462.JPG

DSCN7920.JPG  DSCN7921.JPG

34日間の夏休みを終え、今日から子どもたちが元気に登校しました。

体育館では始業式が行われ、各学年の子どもたちが2学期の決意発表を行いました。

学校長の講話では、「暦の上では処暑を迎えるが、まだまだ暑い日が続きます。2学期は体育祭や合唱祭などの学校行事が行われます。熱中症とコロナウイルス感染症の予防を徹底して元気に過ごしましょう」という話がありました。また、先日行われた東京オリンピックから女子ソフトボールチームの上野投手の言葉である「あきらめなければ夢は叶う」というメッセージの紹介がありました。

昨年度の夏は、コロナウイルス感染症の拡大防止のため、各種の大会が中止となりました。

そんな中、上野投手が母校の後輩に贈ったメッセージを全校生徒に紹介しました。

 

    「ひとにはできることと できないことがある

  できないことをなげくより できるひとをうらやむより

  できることを精一杯 できることに感謝しながら」    

         <日本代表女子ソフトボール 上野由岐子投手のメッセージより>

 

始業式後、学活を終えて、子どもたちは体育館で早速、体育祭の練習をスタートしていました。みんな笑顔で応援の練習に取り組んでいました。

 

無題1.png 無題2.png

 8月7日(土)に安田にお住まいの石材店を営むT氏(56年度安田中卒)が、業務用の高圧洗浄機を使いながら安田中学校の石門をきれいに洗浄してくださいました。

T氏は、高校を卒業後は旧安田町を離れましたが、大学卒業後は実家にもどり、家業の石材店を継ぎ、経営されているそうです。

 お盆前のご多用な時期でしたが、後輩の通う母校のために休日を利用して、伝統ある安田中学校の石門をきれいにしてあげたいとボランティア作業を行ってくださいました。暑い中、本当にありがとうございました。

DSCN7918.JPG  DSCN7916.JPG

   阿賀野市では、中学生から原爆被害の悲惨さと平和の尊さを感じてもらうため、平成29年度から広島平和記念式典中学生派遣事業を実施していました。

   今年度は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、広島市への派遣事業をとりやめてその代替として、1学期中に安田中学校の生徒からも沢山の折り鶴を作成してもらい、市内4校分の千羽鶴を広島市に届けました。

その鶴が、広島市の平和記念公園の「原爆の子」の像に奉納されました。広島市の折り鶴データベースにも登録されています。 沢山、鶴を折ってくれた生徒の皆さん、ありがとうございました。