

今朝は、この度の人事異動で転退職された9名の教職員にかわり、7名の職員の皆さんを安田中学校に迎え、新任式が行われました。その後、始業式を行い、代表生徒2名が新年度の決意発表を行いました。
学校長の講話では、新年度のスタートにあたり、様々な困難や苦難があるかも知れないが「為せば成る」の上杉鷹山公の言葉を教訓として、全校生徒に紹介しました。
また、こころの健康を保つ「3つのC」(Cognition/Control/Communication)についてふれ、改めて「心の健康」の大切さを子どもたちに訴えていました。
午後からは、新入生を迎えて「入学式」が行われます。良いスタートが切れることを願います。