すすんで学習に取り組む生徒 思いやりのある心豊かな生徒 けじめをつけて生活できる生徒
 
トップページ > 活動報告
4月の活動
5月の活動
6月の活動
7月の活動
8月の活動
9月の活動
10月の活動
11月の活動
12月の活動
1月の活動
2月の活動
3月の活動

阿賀野市立安田中学校
〒959-2221
新潟県阿賀野市保田4419番地
TEL:0250-68-3013
FAX:0250-68-5813
在籍生徒数 (令和6年4月1日現在)
学年
1年302656
2年423678
3年263763
合計9899197

【 過去のホームページ 】
旧ホームページ
令和3年度
令和4年度
令和5年度
  (新しいタブでトップページが開きます)
活動報告

 明日はいよいよ3年生の修学旅行です。当日は朝早い出発のため、本日4限に出発式を行いました。修学旅行実行委員長、校長の挨拶に続いて、旅行会社の添乗員の方からもご挨拶をいただきました。2日間の天気は快晴とはいかないようですが、体調管理をしっかり行って見学先を回り、たくさんの思い出をもって帰ってきたいと思います。

r6137.jpg r6138.jpg r6139.jpg

 

 連休明けの本日、全校朝会を行いました。大会入賞者の表彰、校長講話の後、保健委員会から今年度の新しい取組として生活習慣チェックの説明がありました。これまでもメディアの利用時間が課題として挙げられていましたが、チェックをすることで自分自身を振り返り、生活習慣の改善につながることを期待しています。

r6135.jpg r6134.jpg r6136.jpg

 

 5/24の生徒総会に向けて、各学級で議案書審議を行いました。4月末に打ち合わせたとおり、今年度の生徒会スローガン・重点目標、各専門委員会の活動計画等について各学級で読み込み、質問や意見を挙げていきました。1年生は総務の丁寧なサポートを受けながら審議を進めていました。上の学年はさすがで、委員会の質問に対して答えられるものはその場で答えていました。生徒総会本番も楽しみです。

R6127.jpg r6128.jpg

r6129.jpg r6130.jpg r6131.jpg

r6132.jpg r6133.jpg

 

 午後は眼科検診が行われました。学級ごとに廊下に整列して、非常にスムーズに検診が行われました。年度初めから各種の検診を行っていて、内科や心臓検診など、今ちょうど全体の半分が終わったところですが、どの検診も手際よく進めていただいています。学校医の先生方に感謝申し上げます。

r6125.jpg r6126.jpg

 

 安田中では週1回、非常勤の先生による美術と家庭科の授業があります。今日は家庭科の初日でした。授業の開始時間よりも早く席に着いて待つ姿に、授業への意欲が表れていました。今日の内容は被服についての学習でした。家庭科は生活と密接に結びついていて、学んだことを生活の様々な場面で直接生かすことのできる教科です。関心をもって主体的に取り組んでほしいと思います。

r6119.jpg r6120.jpg r6121.jpg

 美術はデッサンの学習で、練り消しゴムの使い方を学んでいました。「練り消しゴムは消すための道具ではなく、光を表すための道具です」という説明がとても印象に残りました。これから鉛筆を使ってりんごのデッサンを行っていきます。どのような形に仕上がるか、とても楽しみです。

r6122.jpg r6123.jpg r6124.jpg

 

 5月24日に生徒総会が予定されています。今日は事前に行う議案書審議のための準備として、各学級の評議員と生徒会総務が集まり、議案書審議の進め方について確認をしました。1年生は初めての生徒総会です。内容をよく知って、生徒会活動に積極的に参加してほしいと思います。

r6116.jpg r6117.jpg r6118.jpg

 

 本日、1~3限に授業参観、4限にPTA総会を行いました。
 授業参観では、保護者の方の見守る中、各学級とも落ち着いて学習に取り組んでいました。

r6104.jpg r6105.jpg r6106.jpg 

r6107.jpg r6108.jpg r6109.jpg

r6110.jpg r6111.jpg r6112.jpg
 PTA総会では昨年度の会務・会計報告を行い、また新年度の役員、事業計画、予算等について提案がなされ、すべてご承認をいただきました。これまで役員をお勤めくださった皆様に心より感謝申し上げます。新役員の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

r6113.jpg r6115.jpg r6114.jpg

 

 本日は生徒会の第1回目の評議・専門委員会でした。今年度のメンバーが割り当てられた各教室に集まり、委員の自己紹介や活動計画、役割分担、最初の作業等を行いました。委員会は全員が入るものではなく、各自が選んで委員会活動に参加しています。安田中のために参加しようという人たちで活動が成り立っていて、うれしく思います。これからの活動に期待しています。

r6092.jpg r6093.jpg r6094.jpg

r6095.jpg r6096.jpg r6097.jpg

r6098.jpg r6099.jpg r6100.jpg

r6101.jpg r6102.jpg r6103.jpg

 

 本日、地域の方からひまわり畑に堆肥をまいていただき、整備作業を行っていただきました。堆肥をまんべんなく畑に広げ、トラクターで耕していただいて、とてもいい土になり、畑がすっかりきれいに整いました。ひまわりの苗を植えるのはもう少し先になりますが、今年のひまわりが楽しみです。整備を行ってくださった皆様、本当にありがとうございました。

r6089.jpg r6091.jpg r6090.jpg

 

 本日5限に2年生の授業を見て回りました。体育はドッジボールでした。かなりのスピードボールでしたが、楽しそうにゲームを行っていました。理科は元素記号についての学習でした。教科書の周期表にはたくさんの元素が並んでいますね。国語は単元の振り返りで、お互いが書いた内容を読み合っていました。同じ物語でも視点が異なると、受ける印象が異なります。いろいろな登場人物の視点が見られて興味深かったです。

r6086.jpg r6088.jpg r6087.jpg

 

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9