すすんで学習に取り組む生徒 思いやりのある心豊かな生徒 けじめをつけて生活できる生徒
 
トップページ > 活動報告
4月の活動
5月の活動
6月の活動
7月の活動
8月の活動
9月の活動
10月の活動
11月の活動
12月の活動
1月の活動
2月の活動
3月の活動

阿賀野市立安田中学校
〒959-2221
新潟県阿賀野市保田4419番地
TEL:0250-68-3013
FAX:0250-68-5813
在籍生徒数 (令和5年5月1日現在)
学年
1年423678
2年263561
3年372966
合計105100205

【 過去のホームページ 】
旧ホームページ
令和3年度
令和4年度
  (新しいタブでトップページが開きます)
活動報告

 今年度3年生が取り組んできた、笑顔いっぱいひまわりプロジェクトの報告会を行いました。安田に誇りをもち、地域と連携する活動として今年度スタートしたプロジェクトです。猛暑でひまわりが咲くかどうか心配した時期もありましたが、花を咲かせ、種を取り、保護者の方にもお配りすることができました。

 報告会ではこれまでの流れと今後の展望を発表し、協力してくださった地域の方々へのお礼を述べ、このプロジェクトを受け継いで発展させてくれるよう2年生に引継ぎを行いました。ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。今後も地域の皆様とともに、笑顔あふれる活動を目指してまいります。

667.jpg 665.jpg 666.jpg

668.jpg 669.jpg 670.jpg

 

 本日の朝から生徒会選挙の運動が始まりました。立候補者、責任者、推薦者による登校してくる生徒への呼びかけです。雨のため、本日は体育館の入り口で呼びかけを行いました。選挙管理委員も立ち会い、爽やかなあいさつが交わされました。

661.jpg 663.jpg 662.jpg

 

 本日5・6限に3年生の進学説明会を行いました。今回から公立高校の入試もインターネットを利用したWeb出願になります。公立・私立高校の入試の日程や志望校を決定するまでの流れ、Web出願に伴う手続きの変更点等を進路指導主事が説明しました。これまで安田中をリードしてくれた3年生も、いよいよ本格的に進路決定に向けて動き出します。全員が希望の進路に進むことができるよう願っています。

658.jpg 659.jpg  660.jpg

 

 昨日、生徒会選挙の候補者一覧が貼り出されました。先週立候補の受付を行い、各役職に候補者が立候補を届け出ています。放課後校舎を回ると、選挙管理委員がポスターを貼っていました。それぞれどんな安田中を目指すのか、演説を聞くのが楽しみです。

656.jpg 657.jpg 655.jpg

 

 2限に2年生の授業を参観しました。美術は木目調のシートを使った切り絵のデザインの制作で、動物や魚、建物などそれぞれが題材を決め、デザインの原画を描いたり、シートを切ったりしていました。
 国語は漢文の学習で、もとの漢文を書き下し文に直していました。一見難しそうですが、返り点のしくみが分かって書き下し文にできると、内容が何となくつかめてすっきりしますね。

653.jpg 654.jpg

 5限は3年生の音楽の公開授業でした。最初に有名な曲が流れると、思わず手や足でリズムをとる人が何人もいました。同じ曲を使ったCMの映像を見た後、「二人一組でリズムのアンサンブルを創作する」という課題が示されました。今日はそれぞれがリズムパターンを2つ作り、お互いに作ったリズムを伝え合いました。次回はそのリズムを組み合わせてアンサンブルで表現する授業になります。どんな表現になるか楽しみです。

651.jpg 652.jpg

 

 3年生の5限の授業は英語と保健体育でした。
 英語は先週行われたテストの返却と解説でした。各自、配られた解答と自分の答案を見比べて、真剣な目で、合っていた問題、間違っていた問題の確認をしていました。保健体育はウォーミングアップの10分間走の後、フットサルを行っていました。男女それぞれ5人程度のグループに分かれてボールを追い、ゴールが決まると歓声が上がっていました。

646.jpg 647.jpg 648.jpg

 

 テストが終わった本日5限、阿賀野市消防本部かがやき分署の方からおいでいただき、火災を想定した避難訓練を行いました。技術室から出火という想定で訓練放送を行い、3分かからずに、全校生徒が静かに速やかに避難することができました。消防署の方から講評をいただき、消火器の使い方の説明を受けたのち、教室に戻って避難のポイントを解説した動画を見て、振り返りを行いました。

 一番大事なのは火事を出さないことです。そして、万が一火災に遭遇したら、早く安全に避難することが大切ですね。

643.jpg 644.jpg 645.jpg

 

 本日9日は第3回定期テストの初日でした。テスト中の教室を回ってみると、静かな教室にペンを走らせる音だけが響いていました。思うように答案が書けたでしょうか。午後また家で勉強をして、明日の教科に臨んでほしいと思います。

640.jpg 641.jpg 642.jpg

 

 昼休みに校舎を回ると、3年生を中心に、教室で勉強している人たちが何人もいました。それぞれ、明日のテストに向けて、ワークの問題に取り組んだり、プリントを見返したりしていました。5限の3年生の授業を回ったときは、数学の授業ではみんな静かにワークの問題を解いていました。保健体育の授業では、医療機関について学んでいて、病院と診療所の違いや受診の際に気を付けることなどを学習していました。
 2年生の掲示板を見ると、テスト前の学習時間調査は最後のイラストまで色が塗られていました。どちらのクラスも500時間達成です。みんな頑張りました。明日はその成果を存分に発揮してほしいと思います。

 637.jpg 638.jpg 639.jpg

 

 3限に1年生の授業を見て回りました。音楽の授業はシューベルトの「魔王」の学習をしていて、4人班で役割を決め、それぞれの台詞を感情を込めて表現しようと取り組んでいました。英語はプリントを使ってテスト範囲の内容を復習していました。保健は体の発達・発育についての学習で、自分が身体面でどのように成長したいかをイメージして、そのためにどのような生活をしたらよいか考えました。課題の内容に合わせて、話し合ったり、静かに取り組んだり、場面に応じた学習をすることができていました。

631.jpg 632.jpg 633.jpg

 

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10