すすんで学習に取り組む生徒 思いやりのある心豊かな生徒 けじめをつけて生活できる生徒
 
トップページ > 活動報告
4月の活動
5月の活動
6月の活動
7月の活動
8月の活動
9月の活動
10月の活動
11月の活動
12月の活動
1月の活動
2月の活動
3月の活動

阿賀野市立安田中学校
〒959-2221
新潟県阿賀野市保田4419番地
TEL:0250-68-3013
FAX:0250-68-5813
在籍生徒数 (令和5年5月1日現在)
学年
1年423678
2年263561
3年372966
合計105100205

【 過去のホームページ 】
旧ホームページ
令和3年度
令和4年度
  (新しいタブでトップページが開きます)
活動報告

 本日5限、最後の全校練習を行いました。音楽担当の指導もあり、練習を積み重ねてきて、とてもいい合唱になったと感じました。明日はさらに、今日を超える合唱になることを期待しています。10:00開会です。保護者の皆様のご来場をお待ちしています。

598.jpg 599.jpg 597.jpg

594.jpg595.jpg596.jpg

 

 1限の1年生の授業を見に行きました。国語は「にいがた学びチャレンジ」の課題に取り組み、班で話し合った後の確認の場面でした。英語はbe動詞の後にnotを入れて、「今~していません」という否定文を作っていました。社会は平安時代の文化が、唐を手本としていた文化から日本らしい国風文化に移り変わっていく内容の学習でした。どのクラスも落ち着いて課題に取り組んでいました。

 591.jpg 592.jpg 593.jpg

 

 校内のあちこちで歌声が響いています。
 合唱祭まであと2日、本日は1・2年生の中間発表を行いました。放課後の練習にも一層熱が入っています。ただ歌うだけでなく、目標を決めて歌って、確認し、修正の打ち合わせをしてまた歌う、PDCAのようなサイクルができています。特に、体育祭で応援リーダーの中心になった3年生はそのことがしっかりと身に付いています。経験からの学びです。

580.jpg 581.jpg 583.jpg

590-1.jpg590-2.jpg590-3.jpg

584.jpg 585.jpg 586.jpg

587.jpg 588.jpg 589.jpg

 

 本日6限は2,3年生の中間発表を行いました。これまで歌い込んできた成果が現れているように感じます。2年生も3年生も声が出ていて、よい形で仕上がってきています。本番まであと3日、全校合唱にも期待がふくらみます。ぜひ多くの保護者の皆様からお出でいただき、聴いていただきたいと思います。

 579.jpg 574.jpg 575.jpg 

 576.jpg 577.jpg 578.jpg

 

 本日から合唱祭の28日まで、朝の時間帯にJRC委員会が赤い羽根共同募金の呼びかけを行っています。募金のためのポスターもとても丁寧に描かれています。今日は初日でしたが、早速数名の生徒が募金をしてくれました。

 572.jpg 573.jpg 570.jpg 

 

 合唱祭の週になりました。本日5限に、1年生と3年生の合唱の中間発表を行いました。実行委員の挨拶、各学級の発表、全校合唱の発表の順に一通りの流れを確認しながら歌いました。休み明け、週の最初で声が出しにくかったと思いますが、緊張する中、どの学級も真剣に歌っていました。これから本番に向けて調子が上がっていくと思います。期待しています。

 564.jpg 565.jpg 566.jpg

 567.jpg 568.jpg 569.jpg

 

 3年生は、今年の「笑顔いっぱいひまわりプロジェクト」で、花が咲いた後に集めたひまわりの種の袋詰めを行いました。小さい袋に小分けにして、ひまわりプロジェクトのイラストが入ったラベルを同封しました。合唱祭終了後に、来場者に配付して、ひまわりの輪を広げていただく計画です。
 また、ここまでのプロジェクトの取組をまとめた、活動報告の新聞を作成しました。安田交流センター「風とぴあ」に掲示させていただいています。機会がありましたらぜひご覧ください。

 561.jpg 562.jpg 563.jpg 

 

 火曜日から合唱祭強調週間が始まり、練習も佳境に入ってきました。放課後の校舎は歌声であふれています。3年生の歌声はさすがですが、2年生も、今年初めての1年生も頑張っています。来週には中間発表会を行い、28日の本番を迎えます。まだまだレベルの高い合唱になると期待しています。

 552.jpg 553.jpg 554.jpg

 555.jpg 556.jpg 559.jpg

 560.jpg 557.jpg 558.jpg

 ※ 感染症予防のため、合唱祭までの期間、マスクの着用を推奨しています。
   練習時は換気を行い、お互いに間隔をとって歌っています。

 

 本日6限、1年生を対象にSNS講演会を行いました。これは新潟県警察サイバー犯罪対策課とサイバーボランティアの学生による啓発活動で、インターネットを利用した犯罪の被害者にも加害者にもならないよう、SNSのよりよい利用の仕方について考えるものです。4名の大学生による寸劇を見てSNSの利用の仕方について考え、新潟県警察の方からお話をいただきました。お話にあった4つの力「正しく判断する力、やめる力、思いやる力、悲しませない力」を身に付けて、正しくSNSを利用してほしいと思います。

549.jpg 550.jpg 551.jpg

 

 本日の午後、生徒会主催のハロウィン企画が行われました。イベントを通して学級や学年・学校全体の絆を深め、合唱祭へつなげようというねらいです。
 5限には班で校内を回ってミニゲームに挑戦する校内スタンプラリーを行いました。スタンプを多く集めた班と学級には生徒会からプレゼントがあるということで、どの班も楽しみながら校内を回りました。

533.jpg 534.jpg 535.jpg

546.jpg 538.jpg 547.jpg

 6限は合唱祭に向けた取組で、各学級の代表がスローガンと、そこに込めた思いを発表しました。その後は全校合唱の練習で、実行委員長の説明を聞き、パートごとに練習場所に分かれて合唱練習を行いました。歌声が響く校舎を回っていると、幸せな気持ちになりました。

548.jpg 540.jpg 541.jpg

542.jpg 543.jpg 544.jpg

 

前の10件 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15